EXPO 2025 大阪ヘルスケアパビリオンについて

メニュー

2025.04.23 プレスリリース

大阪ヘルスケアパビリオン ペットとの共生イベントを開催します。

 大阪ヘルスケアパビリオンリボーンステージにおいて、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を踏まえ、令和7年5月26日(月曜日)と27日(火曜日)の2日間にわたり、「人とペットとの共生社会」をコンセプトとしたイベントを開催します。

1 日時
令和7年5月26日(月曜日)、27日(火曜日)

2 場所
大阪ヘルスケアパビリオン リボーンステージ
※バーチャル大阪ヘルスケアパビリオンでも同時配信します。
(注)REALITY(REALITY株式会社が運営するスマートフォン向けメタバース)アプリをダウンロードのうえ、「バーチャル大阪ヘルスケアパビリオン」に入場ください。

3 参加費
無料
(注)万博会場への入場には、チケットと来場日時予約が必要です。

4 事前予約
不要

5 主なイベント内容
5月26日(月曜日)11時~
ペットとともに よりよい未来へ キックオフイベント
実施主体:公益社団法人2025年日本国際博覧会大阪パビリオン

ペットとの共生社会を目指し、多様なアイデアを発信する2日間のキックオフイベント。ペットとの暮らしやミライについて考えるトークショーを実施。

出演者

  おおさかワンニャン特別大使 杉本彩 氏

大阪府知事 吉村洋文、大阪市長 横山英幸

     全体MC 石塚理奈 氏

5月26日(月曜日)16時30分~
世界えがお博覧会/ Wドクターと学ぶお口ケア
実施主体:アニコム損害保険株式会社

世界中のどうぶつ(犬)の顔写真を集め、「笑顔判定AI」機能によって笑顔スコアを算定。笑顔と健康づくり(口腔ケア)について紹介。
「世界えがお博覧会」特設サイトはこちら

5月27日(火曜日)13時30分~
ペットと暮らす日本の今「その共生のかたち」
実施主体:公益社団法人日本愛玩動物協会

日本のペット文化・歴史・技術・教育・暮らしなどについて、サヘル・ローズ氏、U字工事とともに紹介。

出演者

     サヘル・ローズ 氏
        U字工事


5月27日(火曜日)17時30分~
ペット共生に向けたミライメッセージ フィナーレトークショー
実施主体:一般社団法人 日本MA-T 工業会

2日間の「ペットとの共生イベント」を振り返るとともに、今後、どのような“行動”をしていくのか、「ペット共生に向けたミライメッセージ」として、取りまとめ、発信。

出演者

      銀シャリ 鰻 氏
     サヘル・ローズ 氏
大阪大学大学院歯学研究科 教授 阪井丘芳 氏 ほか

上記のほか、次のスケジュールのとおり、様々なプログラムを用意しています。

6 その他 リボーンステージイベント情報
イベント情報ページ
リボーンステージ イベントカレンダー(2025年4月7日時点)
※主催者から、公表の許諾をいただいている企画のみを掲載しています。
この他にも連日様々なイベントを開催予定、順次情報を公表してまいります。
※2025年大阪・関西万博の公式アプリ「EXPO 2025 Visitors」もご覧ください。