EXPO 2025 大阪ヘルスケアパビリオンについて

メニュー

25年後の自分と一緒にミライを旅しよう

リボーン体験ルート

要予約

概要

ミライの自分に会いにきませんか?みなさんの健康データをもとに作成された25年後の自分(アバター)と出会い、ミライのヘルスケアや都市生活を体験いただけます。2050年のミライであなたをお待ちしています!

Movie

利用制限

ペースメーカー等医用電気機器をご使用の方

  • 体組成計を使用する体験があるため、カラダ測定ポッドはご利用できません。ペースメーカー等医用電気機器をご使用の方は、カラダ測定ポッドを利用しない体験もできますので、当日パビリオン内のスタッフへお申し出ください。また、展示体験ルートには電子機器(センサーやRFIDリーダー等)が複数設置されていますのでご注意ください。

体調不良の方、光、音の刺激に過敏な方、特殊効果により体調が悪化する可能性のある方

  • 一部のコンテンツはご利用できません。ご不安な方は当日、パビリオン内のスタッフへお申し出ください。

車いすをご使用の方

  • 車いすをご使用のままでご利用できます。

補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)をお連れの方

  • 補助犬を同伴してご利用できます。

妊娠中の方

  • ご利用できます。

視覚による情報が得にくい方

  • 一部の展示を除き音声サポートによりお楽しみいただけます。音声サポートをご希望の方は、体験登録画面にて音声サポートのチェックボックスにチェックしてください。体験登録は以下のURLをご確認ください。
    https://2025osaka-pavilion.jp/reborn-route/official-app/

聴覚による情報が得にくい方

  • 映像展示の音声に対して字幕を付しています。

【個人情報に関する同意】

  • リボーン体験には公式アプリまたはWEBサイトから「体験登録」をしていただく必要があります。「体験登録」にあたっては、利用規約及びプライバシーポリシーに同意いただく必要があります。体験登録は以下のHPをご参照ください。
    https://2025osaka-pavilion.jp/reborn-route/official-app/

【その他】

  • リボーン体験の健康データの測定には、測定方法やセンサーの性能上、身長や年齢、身体の状態により不正確な結果が表示される場合があります。
Reservation Reservation

体験予約

リボーン体験ルートのご利用には事前予約(無料)が必要です。

  • Step1

    体験予約

    リボーン体験ルートのご利用のためには、まず、来場日時予約が必要です。来場日時を予約したら、「大阪ヘルスケアパビリオン(本館) リボーン体験」または「大阪ヘルスケアパビリオン(本館) リボーン体験+人生ゲームREBORN in 2050」の抽選予約をしてください。

    詳しくはこちら
  • Step2

    事前登録

    リボーン体験には事前登録が必要になります。公式アプリもしくはWebにて体験に必要なQRコード発行しご来館ください。公式アプリをダウンロードすると、体験後も25年後のじぶん(アバター)や体験履歴(ヘルスケアランクや測定結果)をアプリで見ることができます。

    詳しくはこちら

ミライの大阪の
可能性を感じることができる
7つのゾーン

  • リボーン体験ルート(予約要)

    25年後の自分と一緒にミライを旅しよう

    詳しくはこちら
  • モンスターハンター ブリッジ(予約要)

    ここでしか体験できない特別な「モンスターハンター」

    詳しくはこちら
  • リボーンチャレンジ

    中小企業・スタートアップの技術力や魅力を発信

    詳しくはこちら
  • ミライの食と文化

    ミライの食と文化を世界に発信

    詳しくはこちら
  • アトリウム

    大阪ヘルスケアパビリオンのエントランス

    詳しくはこちら
  • いのちの湧水(いずみ)

    水耕栽培と陸上養殖を組み合わせた循環型生産システムの展示

    詳しくはこちら
  • バーチャル大阪ヘルスケアパビリオン

    「大阪ヘルスケアパビリオン」の公式バーチャルパビリオン

    詳しくはこちら